skip to main
|
skip to sidebar
日々のメモ
2010年12月25日土曜日
初ディナー
23日パパ実家、24日おうちでとクリスマスディナー続きの我が家。〆は25日、以前に比べると席に座ってごはんが食べられるようになったので、旅先以外で初めて夜ごはん外食をしてみました。久しぶりのおすしやさんにて。
まずはおててを拭いて準備万端。
「どれどれ、これはなんだろう??」
もぐもぐもぐ・・・
「はっ!なんだこの旨さは!!」
すっかりおすしのおいしさに目覚めて、鮪にぎり/かっぱ巻き/いくらの軍艦に加え、鮪のおさしみ(私たちの分を「それ僕の~!!」と判泣きになったので、追加で注文しました)を完食した息子です。
どうせゆっくりできないし、お酒も飲めないから握りだけでと注文したけど、結局一時間半ほど座っていたのでつまみ系も食べればよかったかも~。白子焼きや海老しんじょなどなど冬の味覚が横を通り過ぎていくのをみているだけなのは悲しいことです。〆の穴子は9時近くにならないと出てこないので、いつになったら食べられるのでしょう。
2010年12月24日金曜日
X'mas 2010
今年はクリスマスツリーを出し、オットも連休だったので、クリスマスらしいクリスマスを家族で祝えました。
24日の夜ごはんは林檎と生ハム、カマンベールのミルフィーユ/人参のポタージュ/チキンのマスタードクリームソース/トマトピラフ/スナップエンドウのバター醤油炒め
スナップエンドウ(命名:しゃくしゃくおまめ)ばかり食べていた息子です。
24日は渋滞に巻き込まれて帰ってくるのが遅かったので、クリスマスケーキは息子が眠った後に作って25日の朝ごはんに。
昔お料理教室で習ったふわふわケーキの生地にマスカルポーネのクリームとキュウイ、苺を巻いて。
ロールケーキを上手に巻く自身がなかったのでトヨ型に逃げたら、型に入れるときにぼきっと折れて裏目に出ました。
形はイマイチでしたが「ふわケーキ、おいしい」と言ってもらえたのでよしとします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2011
(9)
3月
(1)
2月
(5)
1月
(3)
▼
2010
(64)
12月
(2)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(1)
8月
(8)
7月
(10)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(3)
1月
(7)
►
2009
(96)
12月
(9)
11月
(11)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(9)
7月
(6)
6月
(9)
5月
(9)
4月
(7)
3月
(5)
2月
(8)
1月
(8)
►
2008
(302)
12月
(10)
11月
(3)
10月
(7)
9月
(30)
8月
(31)
7月
(31)
6月
(30)
5月
(34)
4月
(30)
3月
(31)
2月
(34)
1月
(31)
►
2007
(53)
12月
(13)
11月
(26)
10月
(14)
ラベル
Art
(7)
books
(21)
F.Y.I.
(5)
gohan
(140)
guests
(12)
HAWAII 2007
(16)
HAWAII 2008
(12)
HAWAII 2009
(11)
HAWAII 2010
(14)
HAWAII 2011
(5)
Kanazawa
(8)
movie
(10)
Notes
(155)
okaimono
(29)
okeiko
(16)
preserved_food
(11)
soto_gohan
(78)
Sweets
(64)
travel
(22)
自己紹介
t.t.
2年ほど前から食にうるさい(=Foodie)ちびっこと生活をしています。
詳細プロフィールを表示