
フカヒレなんかはおいしくて当然(黒酢をかけるとさらに!)ですが、私が感動したのは里芋の葱油炒め!見た目は非常に地味ですが、シンプルな塩味やフワフワな食感がとってもおいしかった~。多分メニュー見ても自分では頼まないだろうから、これと出会えたことは非常に嬉しいことです。それと中国醤油の炒飯。色が黒くて最初びっくりしたけど、香りが豊かで松の実の歯ごたえがアクセントで後を引く味でした。それからデザートの白玉団子は最初「目玉!?」と焦る見た目ですが、とろとろのお団子と中に入った黒砂糖のバランスが初めて体験する味でした♪それと、点心が入っていた手のひらサイズの蒸篭がとってもツボです。ほしい・・・。
お店はとっても賑わっていたけど、胡弓の音がリラックスさせてくれて、ゆったりとお食事を楽しむことができました。何よりきちんとお化粧してお出かけするのが久しぶり(ファンデ塗るの何ヶ月ぶり??)だったので、こういう気分転換もたまには必要だな、と実感できました♪次はどこ行こう~??

0 件のコメント:
コメントを投稿