年末年始で広場がお休みなので東大へ。
お友達は芝生でまったり遊んでるのに、うちの子は糸の切れた風船。もしくは鉄砲玉。しかも転んでも痛くない芝生や葉っぱで遊んでほしいのに、なぜか危険なほうへ危険なほうへ行ってしまいます。廃材置き場、ゴミ収集車、池などなど。
自然よりもコンクリートのほうがお好きなようです。
2009年12月27日日曜日
我が家のクリスマス
毎月行っている教会の赤ちゃん向けクリスマス会に参加しました。
最初はぐずり気味だった息子(狭いところ苦手)も、藝大のおにいさんおねえさんの演奏が始まるとぴたっとおとなしくなるから不思議。サンタさんがプレゼントを持ってきてくれたり、皆でその場でやる寸劇をやったりと盛りだくさんの会でした。
しかし誰よりも楽しんだのは私。ミッションスクール育ちにはたまらないクリスマスソング!
久々に歌えて嬉しかった~。
皆が危ないと言うので今年はクリスマスツリー(160cm)も出してないし、24日は平日でオットは遅いし、クリスマスソングで満足したしで今年はとくにクリスマスディナーをするつもりもなく、むすこと二人ごはんを食べました。
が、やっぱりちょっと寂しいかなとむすこが寝てから一人ホットワインを作り、いただきもののシトーレンでクリスマスイブ。私のホットワインはアルコールをしっかり飛ばすので、今年はノンアルコールクリスマス。
今年はこれでいいやと思ってたんだけど、NHKのスタイルでやっていたジャーダのお料理がとってもおいしそうだったので、2日遅れでクリスマスディナーを今年もやっぱりやりました。
白菜とベーコンのスープ/焼き茄子とシェーブルのサラダ/バルサミコでマリネしたチキンのグリル/付け合せの小松菜とさつまいも。
茄子のサラダが思ったよりもおいしかったので、やっぱりやってよかった~。
最初はぐずり気味だった息子(狭いところ苦手)も、藝大のおにいさんおねえさんの演奏が始まるとぴたっとおとなしくなるから不思議。サンタさんがプレゼントを持ってきてくれたり、皆でその場でやる寸劇をやったりと盛りだくさんの会でした。
しかし誰よりも楽しんだのは私。ミッションスクール育ちにはたまらないクリスマスソング!
久々に歌えて嬉しかった~。
皆が危ないと言うので今年はクリスマスツリー(160cm)も出してないし、24日は平日でオットは遅いし、クリスマスソングで満足したしで今年はとくにクリスマスディナーをするつもりもなく、むすこと二人ごはんを食べました。
が、やっぱりちょっと寂しいかなとむすこが寝てから一人ホットワインを作り、いただきもののシトーレンでクリスマスイブ。私のホットワインはアルコールをしっかり飛ばすので、今年はノンアルコールクリスマス。
今年はこれでいいやと思ってたんだけど、NHKのスタイルでやっていたジャーダのお料理がとってもおいしそうだったので、2日遅れでクリスマスディナーを今年もやっぱりやりました。
白菜とベーコンのスープ/焼き茄子とシェーブルのサラダ/バルサミコでマリネしたチキンのグリル/付け合せの小松菜とさつまいも。
茄子のサラダが思ったよりもおいしかったので、やっぱりやってよかった~。
2009年12月23日水曜日
いつもの広場
2009年12月20日日曜日
2009年12月15日火曜日
2009年12月11日金曜日
赤ちゃんレストラン
以前住んでいたところの近くに、赤ちゃん食もあるレストランがあると聞き、行ってみました。
本日の赤ちゃんメニューは牛肉と野菜のポトフ/ポテトパン/りんご。家ではお肉を飲み込まないので食べられないかな~と思っていたのに、とろとろに煮込まれた牛肉を喜んで食べていました。
大人のごはんもおいしい。こどもに取り分けられるように、やや多めで、トランスパランスやジノリのベッキオホワイトを使って、illyのお茶が付いて1000円!いい食器でご飯食べるの久しぶりだった~。
途中赤ちゃんが集中力が切れたときのためのおもちゃ部屋も併設されて、近くにこんなところがあったらいいのに~とため息が出そうなお店でした。BGMがセルジュ・ゲーンズブールの"Je t'aime, moi non plus."なところは少々なぞ。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このお店、産院に併設されているお店なのでした。
こちらは産院の待合室(見学者のふり)。
レストランの他に内科、小児科、幼児教室、佐伯チヅメソッドのエステ、託児所(患者・エステ客無料らしい)、マタニティ/アフターケアのクラスがあるそうです。
レストランのおいしい食事は病院のシェフが作っているらしい、と言うことは病院の食事もおいしいということなのでしょう。なんて至れり尽くせりな!
こちらの病院は関西産院ランキングで2位だそう。
1位にはどんなサービスが!?
本日の赤ちゃんメニューは牛肉と野菜のポトフ/ポテトパン/りんご。家ではお肉を飲み込まないので食べられないかな~と思っていたのに、とろとろに煮込まれた牛肉を喜んで食べていました。
大人のごはんもおいしい。こどもに取り分けられるように、やや多めで、トランスパランスやジノリのベッキオホワイトを使って、illyのお茶が付いて1000円!いい食器でご飯食べるの久しぶりだった~。
途中赤ちゃんが集中力が切れたときのためのおもちゃ部屋も併設されて、近くにこんなところがあったらいいのに~とため息が出そうなお店でした。BGMがセルジュ・ゲーンズブールの"Je t'aime, moi non plus."なところは少々なぞ。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このお店、産院に併設されているお店なのでした。
こちらは産院の待合室(見学者のふり)。
レストランの他に内科、小児科、幼児教室、佐伯チヅメソッドのエステ、託児所(患者・エステ客無料らしい)、マタニティ/アフターケアのクラスがあるそうです。
レストランのおいしい食事は病院のシェフが作っているらしい、と言うことは病院の食事もおいしいということなのでしょう。なんて至れり尽くせりな!
こちらの病院は関西産院ランキングで2位だそう。
1位にはどんなサービスが!?
2009年12月9日水曜日
2009年12月3日木曜日
2009年12月1日火曜日
まてまて棒(自家製)
おやつに作るクッキーは息子が食べやすいように1cm幅のスティックにしてあります。ニールズヤードのカフェに同じようなものが売っていて、それの名前が「まてまて棒」。名づけた人に拍手って言うくらい、的を得たネーミングです。
写真はお昼寝後にうわーんってなっていたところにとりあえずまてまて棒を渡してみたところ。
息子は食の細い子なので、おやつあげるなんてどうなんだろうって思っていたんだけど、おやつを食べることで口を開けるといいことがあると理解できたらしく、食べ物に興味を持ってくれるようになりました。以前はちょっとでも堅いものは吐き出していたけど、クッキーでかじる楽しみも発見したようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姉妹品にまてまてぼうろもあります。
これは黒ごまきなこ黒糖味。
写真はお昼寝後にうわーんってなっていたところにとりあえずまてまて棒を渡してみたところ。
息子は食の細い子なので、おやつあげるなんてどうなんだろうって思っていたんだけど、おやつを食べることで口を開けるといいことがあると理解できたらしく、食べ物に興味を持ってくれるようになりました。以前はちょっとでも堅いものは吐き出していたけど、クッキーでかじる楽しみも発見したようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姉妹品にまてまてぼうろもあります。
これは黒ごまきなこ黒糖味。
登録:
投稿 (Atom)